伏見稲荷
2019年11月11日
土曜日に娘、孫たちと伏見稲荷へ参拝して来ました。
お天気に恵まれて大勢の人出
七五三の可愛く着物姿多く見られました。

もっとも身近な神社がお稲荷さんその総本宮が京都の伏見稲荷です。

朱塗りの美しい千本鳥居
鳥居を通ると「願いが通る」という語呂合わせから
縁起が良いものと考えられました。
紅葉はもう少しかなぁ!
お天気に恵まれて大勢の人出
七五三の可愛く着物姿多く見られました。
もっとも身近な神社がお稲荷さんその総本宮が京都の伏見稲荷です。
朱塗りの美しい千本鳥居
鳥居を通ると「願いが通る」という語呂合わせから
縁起が良いものと考えられました。
紅葉はもう少しかなぁ!
Posted by あやちゃん at 09:06│Comments(0)
│旅行