この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

伏見稲荷

2019年11月11日

土曜日に娘、孫たちと伏見稲荷へ参拝して来ました。

お天気に恵まれて大勢の人出

七五三の可愛く着物姿多く見られました。



もっとも身近な神社がお稲荷さんその総本宮が京都の伏見稲荷です。



朱塗りの美しい千本鳥居

鳥居を通ると「願いが通る」という語呂合わせから

縁起が良いものと考えられました。

紅葉はもう少しかなぁ!

  


Posted by あやちゃん at 09:06Comments(0)旅行

アリュウムの花

2019年05月20日


今年もアリュウムの花が咲きましたが、少し小さ目で

かわいいです。





ルピナスも綺麗に咲き嬉しいです。


  


Posted by あやちゃん at 07:17Comments(0)季節の花

さくらんぼ

2019年05月10日

今年もさくらんぼが色づき始めました。

食べてみると甘~い  実は小粒だが!

家の庭も色々さき始めました。















  


Posted by あやちゃん at 08:25Comments(0)季節の花

田植の準備

2019年04月13日


今年もあと10日あまりで田植です。1年は早いものです。



144枚モミ蒔きです。

明日は皆で用水ざらいです。

チュウリップももう終わりに近づいてます。

今年は綺麗に咲きました。


  


Posted by あやちゃん at 15:19Comments(0)農作業

チュウリップの花

2019年04月05日


今年もチュウリップの花が満開になりました。

丈が短いが綺麗です。






家の畑の桜も満開

今週末には地区の桜祭りです。




  


Posted by あやちゃん at 14:18Comments(0)季節の花

寄せ植え

2018年12月25日


今年も婦人部でお正月の寄せ植え作って来ました。




残る少ないですが皆さまも風邪等引かないように良いお正月を

お迎え下さい。  


Posted by あやちゃん at 11:30Comments(0)季節

銀杏の木

2018年11月19日


今年も裏の家の銀杏木も黄金色に色づいてきました。



山茶花の花は散り始めました。



大窪寺の銀杏はもう散って来たでしょうね。


  


Posted by あやちゃん at 09:18Comments(0)季節

公渕公園菊花展

2018年10月28日


今年も公渕公園の菊花展始まりました。

以前に比べると少しスケールが小さくなったかなぁ!

まだ菊の花も十分に咲いていないのでしばらくは見られます!

池のほとり散歩して帰りました。





















今週はお天気良さそうなので是非行って下さい!

  


Posted by あやちゃん at 13:06Comments(0)季節の花

伊予灘ものがたり&砥部焼

2018年10月27日


伊予大洲駅から松山駅まで 伊予灘ものがたり 【双海編】

●レトロモダンな車内

●車窓から伊予灘の海

●おいしい口福ランチ

ゆっくりの列車の旅





小さな箱に入ったお料理 美味しく頂きました。





砥部焼では絵付け体験して出来上がると送って頂けます。楽しみです。

紅葉ももう少ししたら駅から眺め綺麗でしょう!



  


Posted by あやちゃん at 09:01Comments(0)旅行

つる首南京

2018年10月05日


今年の南京は夏の天候で大きくて長いです。





味の方はスープにすると甘くて美味しいです。

今年は数量は少なかったかなぁ!

  


Posted by あやちゃん at 10:48Comments(0)